介護支援について実例から学びたい方への良書です!
★1作目は当時経営コンサルをさせていただいた経営者が出版された鳥影社を紹介いただき出版させていただきました。
これもめぐり合いで生まれたことです。いつどんな形で人生が変わるかは予測できない部分もあります。
ただしこの本は「こうれい」には幸せになるための準備が必要であることを伝えています。
1作目の出版も父母の介護支援を家族として見て来て感じたことをメモしていた準備があったからです。
たくさんの皆さんも自分の準備のこととして読んでください!
実行できれば、必ず幸せになれます!
本は、2013年6月20日に発売いたしましたので出版元の鳥影社で購入できます!
http://www.choeisha.com/pub/books/54014.html
他の入手方法
★書店販売:ジュンク堂書店、丸善
★インターネット:アマゾン、楽天
★こちらがお得です!
著者からは、特別にサイン入り本の入手も可能です。
著者の手持ち在庫がなくなるまでは、こちらを推奨します。
著者が入手した限定1000冊の残り700冊を販売しています。
ご注文は、learningroad@gmail.com 宍戸までお願いします。
費用:本代税込1512円(消費税8%)、定形外郵便400円 合計1912円
払込方法:★郵貯間は振込料無料です。送金先:シシドヨシオ10230-79511331
★横浜銀行渕野辺支店 普通411-1738929 カ)ラーニング ロード
振込後にeメールでご連絡ください。3-4日後まで宅急便で発送します。
書籍に関係するページの製作を突貫工事でしております。
一部間に合わないものはあります。
現在、途中段階ですが作成済みのものは全てご覧になれます。
閲覧時の現在設定パスワードは「manabi」です。
当面は変更しませんのでご安心ください。
ご用がありましたら
learningroad@gmail.com までご連絡ください!
本の購入によって
サイトhttp://www.learningroad.co.jp/
の関連データのダウンロードが可能となりますので
実にコストパフォーマンスの良い、世界で初めての書籍です。
著者より前売りで既に入手された方は、このHPからの閲覧が可能であることはご存知のことと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このページからパスワードリンクされています閲覧ページは、
弊社社長「宍戸芳雄」の著書「幸せになれる こうれい」を購入された読者へ読んでいただくための専用紹介ページです。
購入者のみに平成27年10月1日以降は新たに新パスワードを付与いたします。
お手数ですが、
購入本の表紙カバーに記名いただき再度写メールでパスワード取得申請をお願いします。
「こうれい本パスワード申請係」
このように書籍記載のURLから弊社ホームページの該当ページへリンクを張る書籍は、世の中でもユニークなもので、もしかしたら現存の書籍にはないものと思います。
また読んだ後は古本屋さんへ!
決まった本の運命を根本的に変える本になります。
本はきれいに読むものの常識は崩れ去りました!
気付いたこと、気付きから自分はどうしようかを書き記す欄を設けています。
自分の考えを書き入れた瞬間に他人には貸せない本になります。
こんな本はいまだかってない!
(鳥影社 社長談)
ご関心がございましたら書籍を、是非お買い求めください。
お願い申し上げます!
出版は、「鳥影社http://www.choeisha.com/」より全国書店で2013年6月20日から配架されました。
初版は、市場限定1000冊ですのでお早めにご購入ください。
注目内容!!!!!
書籍内で記載しています
「各種チャート」
「ヘルパーさんのための仕事研究用ワークシート」
「自分年表フォーム」
「こうれい度自己チェック」
「ありがとう事典」
「ダメヘルパーさんの改善実行のための行動チェックシート」
等
電子データでダウンロードできます。
手書き挿絵のモデルとなった「笑いの神様にらめっこちゃん」に著書を紹介いただきました。
有難うございます。感謝申し上げます。
彩画張工房
〒761-0111
香川県高松市屋島東町1200-7
http://blogs.yahoo.co.jp/asitatenkinina_re615/folder/342733.html
[今後の予定]
未定ですが順次ホームページを進化させていきます。
著者 宍戸芳雄
この書籍の特長
・著者が手描きで表紙や挿絵の原画を描きました手作りです。
・読んでいただき、読み進むとたくさんの笑顔が獲得できます。
・読んでいただく皆さんには、誰よりも早く幸せになって欲しいですね。
・介護のお仕事をされている人だけでなく、友人、知人、家族にも紹介してください。
笑顔は感染しますが良性の感染ウイルスです。
・全部読み終えての感想は、お問い合わせページからお寄せください。
・書籍内の途中途中に自筆で記載できる空欄を設けていますので読む前にペンを用意して途中でも気づいたことを直ぐに書き込んでください、そしてその記載内容をお寄せください。
空欄には連番が附ってありますので本のどの記載内容での気付きかを分かるようにしましたので投稿するフォーマットの附番の空欄に書き加えていただくようにお願いします。
集まった内容を記名なしで閲覧できるページを用意していきます。
・読破後は必ず元気になり前向きな言動ができるようになると思いますが、なれなかった方は初めから枠内の記載内容も含めて熟読してみてください。
著者としてこの本の反響を本当に楽しみにしています!
理由は?
みんなが幸せになれるからです。